笠岡高校の日常をお伝えします。
5月13日(土)、本年度の土曜日学校開放事業が始まりました。 今年は毎月2回程度
5月12日(金)7時間目のLHRの時間に、3年生が学年スポーツ大会を実施しました
5月12日(金)7時間目に1・2年生が交通LHRを行いました。 1年生は、「自転
5月12日(金)8時15分より、校長室において前期生徒会役員認証式を行いました。
5月11日(木)、7限に1年生を対象にACT講演会が行われました。「未来のために
5月10日(水)、PTA総会の後、各学年で学年懇談会を行いました。3学年合わせて
5月10日(水)、平成29年度PTA総会を開催しました。平日のお忙しい中、244
5月5日(金・祝)、吹奏楽部「第18回定期演奏会」が笠岡市民会館で盛大に開催され
5月2日(火)、平成29年度第1回PTA理事会が行われました。 PTA総会に向け
5月2日(火)放課後、看護・医療系ガイダンスを実施しました。 今年も2・3年生合
5月1日(月)7時間目、3年生全員を対象に小論文ガイダンスを実施しました。講師は
4月29日(土)、第36回笠岡子どもフェスティバルが笠岡総合運動公園で開催されま
4月28日(金)4時間目に、立会演説会と平成29年度生徒総会が行われました。 今
4月28日(金)放課後、3年生の希望者を対象に難関校ガイダンスを実施しました。
4月27日(木)放課後、2年生の希望者92名を対象に難関校ガイダンスを実施しまし
4月27日(木)、「第21回約束(プロミス)エッセー大賞」の授賞式が本校で行われ
4月26日(水)、平成30年度入学生から採用する新制服のプレゼンテーションがあり
4月21日(金)から23日(日)にかけて、第56回岡山県高等学校総合体育大会登山
4月21日(金)、平成29年度短期海外語学研修説明会が千鳥会館において行われまし
4月20日(木)、2年生生活委員があいさつ運動を行いました。 駐輪場や正門付近で




















