2月9日(木)、平成28年度学校保健委員会を開催しました。

会議ではまず、保健室から今年度の学校保健安全活動の取り組みについて、定期健康診断の結果や保健室の利用状況、学校環境衛生活動、新体力テスト結果などの報告があり、続いて、生徒保健委員会より千鳥生生活実態アンケートの「ストレス」について結果と分析の報告がありました。

指導助言では、校医の先生から、ストレスをためないようにアドバイスをいただくとともに、生徒からの質問に丁寧にお答えいただきました。

その後、笠岡市危機管理課から講師の先生をお招きし、「防災」の講話を行いました。

メニューを閉じる