笠岡高校の日常をお伝えします。
4月12日(火)の放課後、全学年で自転車点検および鑑札の貼付を行いました。 自転
4月12日(火)1年生を対象に、学習方法体験セミナーを実施しました。 学習方法体
4月11日(月)午後から1年生を対象にオリエンテーションを実施しました。 まず学
4月8日(金)、2年生、3年生が出席して、平成28年度第1学期始業式が行われまし
3月31日(木)16時30分から、本年度末をもってご退職される松下校長先生を送る
春季補習も終わり、1年生・2年生それぞれ学年の閉めとなる学年集会を行いました。
管理棟裏の桜がついに開花しました!千鳥坂の桜もそろそろですね。
本校物理部が、3月21日(月)、東北学院大学(宮城県仙台市)で開催された日本物理
3月23日(水)午前9時より、今春入学予定の生徒および保護者に対して入学説明会を
平成27年度岡山県教育カレンダー絵画コンクール表彰式が、3月22日(火)におかや
3月22日(火) 武道場の改修工事が無事終了しました。 今回、剣道場のフロア面の
3月18日(金)午後、卒業生を囲む会が行われました。卒業生13名が来校し、2年生
3月18日(金)、3学期終業式、表彰伝達式に引き続き、物理部の壮行式を行いました
3月18日(金)、平成27年度3学期終業式が行われました。 校長先生の式辞では、
3月18日(金)、平成28年度岡山県公立高等学校一般入学者選抜の合格発表がありま
3月3日(木)、今日で学年末考査が終了しました。今回の考査は、間に卒業式を挟む日
3月1日(火) 平成27年度卒業証書授与式が岡山県教育員会をはじめ、多数のご来賓
2月29日(月)、「平成27年度表彰状授与式ならびに生徒会記念品贈呈式」が、全校
2月29日(金)11時から、平成27年度卒業生198名の同窓会入会式が、三好副会
2月20日(土)、ユメタン・ユメブンの著者、灘中学校・高等学校にお勤めの木村達哉




















