笠岡高校の日常をお伝えします。
4月8日(金)令和4年度入学式が、厳かに挙行されました。校長式辞では、「これから
4月7日(木)、新年度がスタートしました。午前中は、転退任式が行われ、大変お世話
3月25日(金)、入学予定者説明会を実施しました。 本校入学予定の生徒と保護者の
3月18日(金)、令和3年度後期終業式がオンラインで行われました。式に先立ち行わ
3月17日(木)の放課後に1・2年生の希望者12名を対象に、九州大学の喜岡新先生
3月7日(月)、FM岡山のFresh Morning OKAYAMAの番組内で、
3月4日(金)に1年生を対象に総合的な探究の時間(ACT)「テーマ探究」の探究方
3月4日(金)3限目に河合塾進学アドバイザーの染川貴大 先生に進路講演会をオンラ
3月1日(火)、令和3年度卒業証書授与式が本校体育館で厳粛に挙行され、卒業生16
2月28日(月)、浅野同窓会会長をはじめ、多数のご来賓のご臨席を賜り、令和4年3
2月28日(月)令和3年度表彰状授与式が厳かに行われました。「3カ年皆勤賞」では
2月15日(火)終礼時に令和3年度防災訓練を実施しました。今回は地震の発生を想定
2月8日(火)、1年生地域学「カブトガニ班」が製作したカブトガニ絵本とポスターを
2月3日(木)、令和3年度学校保健委員会を開催しました。今年は新型コロナウイルス
2月2日(水)の7限目、総合的な探究の時間に第一学習社から長岡裕子先生をお招きし
1月24日(月)7時間目に公益社団法人 被害者サポートセンターおかやまVSCOよ
1月19日(水)の6、7限に1年生を対象とした「出張企業ガイダンス」を行いました
1月17日(月)7限目、2年生生徒を対象に、笠岡税務署から総務課係長の小野祐司先
1月14日(金)に、3年生と引率教員が大学入学共通テストの試験会場の下見に行きま
1月13日(木)7時間目に、15日(土)・16日(日)に行われる令和4年度大学入