笠岡高校の日常をお伝えします。
10月2日(金)のLHRの時間に平成27年度「こころと体の健康教室」講演会を実施
9月28日(月)に、1・2年生42名が京都大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学を
学業や部活動に励み善行を重ねた青少年や団体を称える白梅賞の授賞式が、サンライフ笠
9月26日(土)、第2回オープンスクールデーが開催されました。 今回は、授業公開
本校では、毎年1年生を対象に、将来の進路選択や自己実現に向けての指針とするため、
本日放課後、3年生の看護・医療系志望者を対象にガイダンスを実施しました。 まず最
本日登校時に、9月のあいさつ運動が行われました。 今回は交通指導と兼ねて行われ、
今日の7時間目、LHRの時間に3年生はセンター試験説明会を行いました。大学入試セ
9月9日(水)平成27年度千鳥祭「体育大会」が行われました。開会式直後から小雨が
千鳥祭2日目は一般公開日です。保護者の方をはじめ、卒業生や中学生、近隣の方々に多
笠岡高校の最大のイベント、千鳥祭が始まりました。今年のテーマは「千鳥協奏曲(コン
本日放課後16時より、体育大会の係打ち合わせを実施しました。 体育館に、体育大会
中高生が設計・手作りしたロボットの性能やアイディアを競う「ロボットコンテスト20
平成27年度第2学期始業式が行われました。 今日からいよいよ2学期が始まります。
本日放課後、応接室で、ワイヤーロック贈呈式が行われました。 本校から校長、生徒会
本日放課後、本校教職員を対象に「平成27年度小論文指導研修会」が行われました。
本日、臨時PTA役員会・理事会が行われました。 本年度の千鳥祭バザー・友愛セール
夏季補習(前期)が終わり、8月1日(土)から本格的な夏季休業に入りました。 本校
本日、平成27年度第1回オープンスクール・デーが実施されました。 猛暑の中、中学
本日3時間目終了後、全校集会が行われました。 1学期終業式が台風の影響で実施でき
メニューを閉じる