笠岡高校の日常をお伝えします。
5月31日(火)、あいさつ運動を実施しました。 3年生活委員が駐輪場付近で登校し
5月27日(金)のLHRで1年生はバレーボール大会を実施しました。 体育館とグラ
5月23日(月)放課後、秋に開催される千鳥ラボ「アントシアニン・バイオエタノール
5月27日(金)から29日(日)にかけて行われた第55回岡山県高等学校総合体育大
5月30日(月)から平成28年度の教育実習が始まりました。 今年は7名の実習生が
本校卒業生で、作曲家でもある髙月啓充(たかつき ひろみつ)様より、歌曲集「百人一
5月21日(土)、本年度2回目の土曜日学校開放が行われました。 1回目は先週行わ
5月20日(金)、5月になって2回目のあいさつ運動を行いました。 今回は2年生の
5月19日(木)放課後、1年生保健委員10名と各運動部代表生徒38名が参加し、学
5月19日(木)、1学期中間考査が終了し、1年生は3時間目に、2・3年生は4時間
5月16日(月)、教職員対象の学校安全研修会が行われました。 笠岡消防署から講師
本日8時20分より、校長室において前期生徒会役員認証式を行いました。生徒会長1名
5月12日(木)、1年生を対象にACT講演会を実施しました。本校では、総合的な学
5月11日(水)、PTA総会に続き、各学年で学年懇談会を実施しました。 各学年に
5月11日(水)、平成28年度PTA総会が開催されました。平日にも関わらず、20
5月10日(火)、登校時に「あいさつ運動」を実施しました。 1年生の生活委員10
5月6日(金)生徒総会後、平成28年度前期生徒会役員選挙立会演説会が行われました
5月6日(金)、平成28年度生徒総会が行われました。 生徒会長あいさつの後、平成
5月6日(金)、平成28年度第1回PTA理事会が開催されました。 5月11日(水
5月2日(月)放課後、看護・医療系ガイダンスを実施しました。 今年は、3年生・2
メニューを閉じる