笠岡高校の日常をお伝えします。
3月3日(金)、1年次生が総合的な探究の時間(ACT)の一環として4年ぶりに地元
3月3日(金)4限目にベネッセコーポレーションの岩城将太 先生をお招きし、進路講
3月1日(水)、令和4年度卒業証書授与式が本校体育館で厳粛に挙行され、卒業生15
2月28日(火)、明日の卒業式を前に、令和4年3月卒業生158名の同窓会入会式を
2月28日(火)、令和4年度表彰状授与式が行われました。 表彰状授与式では、「3
2月10日(金)に第3回PTA役員会・理事会が行われました。令和4年度のPTAの
2月6日(月)、岡山県学校保健会より、令和4年度岡山県学校安全推進学校として本校
2月2日(木)、令和4年度学校保健委員会が3年ぶりに集まって開催されました。学校
1月25日(土)、第4回探究活動プレゼンテーションアワードが玉島高校で開催され、
1月27日(金)7時間目に千鳥会館1階と3階にて「百人一首大会」を行いました。
1月20日(金)7限に2年生を対象としたデートDV防止啓発セミナーを実施しました
1月18日(水)の7限に1年生を対象とした出張企業ガイダンスを行いました。 地元
1月13日(金)7限目、2年次生を対象に、笠岡税務署から総務課係長の小野祐司先生
1月12日(木)6時間目終了後に、14日(土)・15日(日)に行われる令和5年度
12月23日(金)、令和4年度第5回ACTデー(千鳥welcomeデー)を開催し
12月22日(木)オンラインによる表彰伝達と全校集会が行われました。表彰伝達では
12月17日(土)17時00分より、笠岡駅前でイルミネーションの点灯式が行われま
12月15日(木)の5・6時間目に、1年次生を対象に「英語プレゼンテーションのヒ
12月13日(火)の放課後に英語部員と希望者合計18名を対象に、就実大学よりLa
12月12日(月)の放課後に、希望者14名を対象に「未来へトビタテ!おかやま派遣
メニューを閉じる