7月11日(水)1学期末考査終了後、千鳥会館3階で1年生の学年集会を行いました。

まず、学年主任より、「非日常的なことが起こった今だからこそ、自分の生き方や在り方を見直す機会にして欲しい。社会に貢献することを、しっかりと考えて欲しい!」とのお言葉がありました。

次に、教務課より、1学期の評点についての説明がありました。

その後、進路課学習係より、「今週末に行われる外部模試での成績や、これから始まる地域学を楽しみにしている」ことと、「生徒たちの高い能力に対して、目標としていることが低いことに不安がある」とのお話がありました。

さらに、生徒課生活係より、次回の頭髪服装検査の案内や、自分の住んでいる地域のハザードマップを今一度確認しておくこととのお話がありました。

メニューを閉じる