笠岡高校の日常をお伝えします。
本日から19日までの4日間2年生は修学旅行に行ってきます。 北海道コースは7時5
6月13日(土)は土曜日学校開放日です。 今回は、自習室の開放に加えて、1・2年
春季球技大会終了後、中国大会に出場する剣道部と陸上競技部の壮行式が行われました。
「おはようございます」 6月10日(水)生活委員や生徒会総務、先生方も参加して、
笠岡高校は、年に2回、生徒会主催の「千鳥ボランティア」を実施しています。 6月9
本日、3時間目に国語科が、5時間目に地歴・公民科が公開授業を実施しました。 公開
今日の7時間目は3学年とも人権教育LHRを実施しました。 1年生は身の回りにおけ
本日6・7時間目に1年生を対象にした卒業生ワークショップが開かれました。 本校の
芸術鑑賞終了後、3年生が、市民会館、市立図書館、竹喬美術館、十一番町緑道公園、運
陸上競技部の3年生が、岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会の男子8種競技で4位
平成27年度の教育実習が5月25日(月)から始まりました。 今年は7名の実習生が
5月23日(土) 同窓会合同役員会が開催されました。千鳥会幹部の方々をはじめ、今
5月21日(木)放課後、平成27年度第1回千鳥ラボ(校内版)を実施しました。1年
5月21日(木)第1回オーストラリア語学研修説明会が行われました。 今回研修に参
5月18日(月)午後、教職員対象の特別支援教育研修会が行われました。笠岡市社会福
文部科学省による留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」に参加した本校卒
本年度も土曜日学校開放が始まりました。今年は毎月2回程度、年間15回が予定されて
生徒会役員の認証式が校長室でありました。新生徒会長、副会長に校長先生から認証書が
5月14日(木)6・7時間目に、1年生を対象に本年度のACT講演会が実施されまし
5月13日(水)PTA総会に引き続き、各学年で学年懇談会を実施しました。 学年主
メニューを閉じる