笠岡高校の日常をお伝えします。
7月17日(金)、里庄中学校で中学3年生を対象に、英語、理科の2教科で出前授業を
7月16日(木)・17日(金)に、山陽新聞社読者局NIE推進部より山本直樹先生を
7月13日(月)~7月17日(金)のGlobal Englishの時間に2年次生
7月15日(水)、先週の小林笠岡市長の講演を受け、今日は笠岡市役所の7つの課室か
7月14日(火)7限目に、山陽新聞社読者局の黒崎先生をお招きし、NIE講演会を行
7月13日(月)放課後、千鳥会館3階にて学校安全研修会を行いました。 各部活動代
7月8日(水)1年生「地域学」の基調講演として、小林嘉文笠岡市長をお招きし、笠岡
7月6日(月)7限目の社会と情報の時間にSDG'sのカードゲームを行いました。
7月3日(金)、1年生を対象に、「地域学」において探究活動を行う上で必要となる方
千鳥welcomeデーの詳細ページはこちらから
6月26日(金)、天候が心配される中、午後から1年次生の春季球技大会が開催されま
6月24日(水)炎天下の中、午後から2年次生の春季球技大会が開催されました。 種
6月23日(火)晴天の下、午後から3年生の春季球技大会が開催されました。 今年度
6月20日(土)、本年度2回目の土曜日学校開放講座が開かれました。今年は友達と相
6月17日(水)昼休みに、令和2年度千鳥祭ブロックカラー大抽選会を行いました。
6月12日(金)、第一回考査終了後、1年生と3年生で学年集会を行いました。新型コ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期されていた令和2年度土曜日学校開放が、
6月10日(水)からの第1回定期考査に向けて、考査前質問教室を6月3日から開いて
6月1日(水)、4月20日から続いていた臨時休業が終わり、久しぶりに学校に生徒の
5月26日(火)12時より校長室において前期生徒会役員認証式を行いました。 新生