2018年7月13日 キャリア教育 / 特別活動他 7月12日(木)、3年生文系生徒と理系生徒の希望者を対象に、小論文ガイダンスを実施しました。 今回は、第一学習社より石川梨絵子先生を講師にお招きし、データ型小論文の読み取り方について教えていただきました。 小論文の基礎や出題形式別の考え方を確認した後、データ型小論文の資料の分析方法について、論点や着眼点など、ポイントを説明していただき、その後、練習問題を通して実際にデータの読み取りに挑戦しました。 続きを読む 過去の投稿へ学校安全研修会(生徒対象)次の投稿へ平成30年度千鳥祭ブロック結団式