2017年10月20日 サイエンス・プログラム / 特別活動他 10月20日(金)、中間考査最終日の午後、第4回千鳥ラボが行われました。 今回のテーマは「直感でわかる眼球モデルづくり~見える不思議を体験しよう~」です。 15名の生徒が参加し、眼球の構造や脳の修正機能について、学習や実験を行った後、それぞれが眼球モデルの作製を行いました。 続きを読む 過去の投稿へ学年集会(全学年)次の投稿へ日本学生科学賞 カブトガニ研究班 奨励賞