2025年1月24日 キャリア教育 1月24日(金)7限目、2年次生を対象に、倉敷税務署・個人課税部門より高月稔久先生を講師としてお招きし、租税教室を実施しました。私たちの身近な税の種類や分類、納税の仕組みやアルバイトをした場合の留意点などの説明を聞きました。生徒からは、「税金には消費税や所得税の他に多くの種類があり、大人になったときにきちんと納税やお金の管理ができるようにしたい。」「講演を聞いて、税金に対する意識が変化しました。」との感想がありました。 続きを読む 過去の投稿へ令和7年度大学入学共通テスト説明会次の投稿へ令和6年度企業訪問(1年次生)