笠岡高校の日常をお伝えします。
平成27年度の教育実習が5月25日(月)から始まりました。 今年は7名の実習生が
5月23日(土) 同窓会合同役員会が開催されました。千鳥会幹部の方々をはじめ、今
5月21日(木)放課後、平成27年度第1回千鳥ラボ(校内版)を実施しました。1年
5月21日(木)第1回オーストラリア語学研修説明会が行われました。 今回研修に参
5月18日(月)午後、教職員対象の特別支援教育研修会が行われました。笠岡市社会福
文部科学省による留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」に参加した本校卒
本年度も土曜日学校開放が始まりました。今年は毎月2回程度、年間15回が予定されて
生徒会役員の認証式が校長室でありました。新生徒会長、副会長に校長先生から認証書が
5月14日(木)6・7時間目に、1年生を対象に本年度のACT講演会が実施されまし
5月13日(水)PTA総会に引き続き、各学年で学年懇談会を実施しました。 学年主
5月13日(水)平成27年度PTA総会が開催されました。 総会では、平成26年度
岡山県高校バドミントン競技備中支部西部地区大会が5月9日に行われました。 学校対
5月8日(金)平成27年度第1回PTA理事会が行われました。 PTA総会に向け、
5月1日(金)平成27年度生徒総会が行われました。 平成26年度生徒会会計決算報
4月30日(木)2年生対象の難関校ガイダンスが行われ、約80名の生徒が参加しまし
剣道部の岩谷聡峰君(2年)が、4月25日・26日に行われた中国高校剣道大会岡山県
兵庫県佐用町にある理化学研究所の高輝度光科学研究センターSPring-8施設公開
4月26日(日)吹奏楽部「第16回定期演奏会」が無事終了しました。 350名を越
難関校・医歯薬系を志望している3年生を対象にガイダンスを実施しました。 文系33
玉野スポーツセンターの退所式がありました。1泊2日のオリエンテーション・キャンプ
メニューを閉じる