笠岡高校の日常をお伝えします。
11月16日(月)7限目に1年次生を対象にKDDIスマホ・ケータイ安全教室講師の
11月13日(金)の6・7時間目に、2年次生を対象に大学出張セミナーが行われまし
11月10日(火)6・7時間目に、2年次生ACT「テーマ探究」発表会がありました
11月9日(月)1年次生の2クラスが社会貢献活動を実施しました。 竹箒やちりとり
11月6日(金)、1・2年生を対象に科学エキスパート講演会を実施しました。本校で
11月1日、サイエンス部が「日本生物学オリンピック2020」に出場しました。
10月30日(金)7限目、全校生徒を対象に心と命の講演会を実施しました。たんぽぽ
10月28日(水)7校時に福山市立大学都市経営学部の渡邉一成教授をお招きし、「地
10月23日(金)2年次生が蒜山・島根・徳島・広島の4つのコースに分かれ1日旅行
10月23日(金)、7時間目のLHRの時間に、1年次生が「大学入試の仕組みについ
10月23日(金)7時間目に、3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。笠岡
10月19日(月)から10月26日(月)まで、書道教室、美術教室で、書道展とリン
10月21日(水)1年次生が「地域学」の中間発表を行いました。中間発表会は、「環
10月20日(火)、笠岡総合体育館にて2年次生のスポーツ大会を行いました。今回の
10月15日(木)、1年次生合同保護者会を開催しました。ご多忙の中、100名の保
10月14日(水)に2年次生合同保護者会を開催しました。お忙しい中、100名の保
10月6日(火)、1・2年生の看護・医療系志望者を対象にガイダンスを行いました。
10月6日(火)8時20分より、校長室において後期生徒会役員認証式を行いました。
10月6日(火)、本校卒業生で、現在、岡山大学大学院自然科学研究科に通っている松
10月5日(月)、令和2年度後期始業式が行われました。 校長式辞では、前期での生
メニューを閉じる