10月21日(金)、2学期中間考査も最終日を迎え、1年生は3時間目に、2・3年生は4時間目に学年集会を実施しました。

各学年とも一年の半分が過ぎ、これまでの反省とこれからの取り組みについての話がありました。

1年生では、学年目標の「自立」に向け、「自らきちっと判断し行動に移すことが『自立』の第一歩である。時間を気にして動けるようになろう。」また、あいさつの励行や清掃美化の徹底について学年主任から話がありました。学習係からは、「競争」と「協同」のプリントを見せ、競い合いながら、協力し合いながら集団として伸びる学年になっていきましょう。」と呼びかけ、生徒課からは「小さな変化を自分の中につくる。そして大きな変化につなげる。」と意識や行動の変化を促しました。

2年生は、学年主任や進路課学習係、生徒課の先生から、今後のスケジュールの説明や読書の啓発について、服装やマナーの注意についての話がありました。また、「大きな行事が終了した後のモチベーションの維持には内発的動機付けが大切です。自ら刺激を入れられるようになりましょう。」との話もありました。

3年生は、いよいよ受験期を迎えます。学年主任から、「授業にしっかり取り組もう」「放課後の学習を充実させよう」「体調をしっかり管理し整えよう」と今後の取り組みの「実践」についての話がありました。

メニューを閉じる