7月4日(金)、13時30分より生徒を対象とした校内安全研修会が開かれました。

保健委員が中心となり、陸上部やサッカー部などの運動部部員が参加しました。保健委員からは熱中症や緊急時対応の説明と、AEDや担架を用いたシュミレーションが行われました。その後、グループごとに人体模型を使ったAEDの使用方法の実践と心臓マッサージの練習を行いました。

メニューを閉じる