笠岡高校の日常をお伝えします。
5月17日(土)13:30 3年生の合同保護者会がありました。         
5月16日(金)15:40 教職員対象の特別支援教育研修会を実施しました。 川﨑
5月15日(木)15:20 1年生の合同保護者会と同日程で、PTA総会後に2年生
5月15日(木)15:20 PTA総会に引き続き、1年生の合同保護者会がありまし
5月15日(木)13:30 平成26年度PTA総会がありました。        
5月10日(土) 今年度第1回めの土曜開放がありました。 今回は、中間考査直前と
5月9日(金)放課後 難関大学(旧帝大等)の受験を考えている2年生を対象に、河合
5月9日(金)朝 5月は交通委員が中心となって、朝のあいさつ運動をしました。  
5月8日(木)6・7時限 「総合的な学習の時間(本校での名称ACT)」に、朝日医
5月7日(水)15:00 今年度第1回PTA理事会が開かれました。       
5月1日(木)放課後 今年度、第1回めの「千鳥ラボ」が開かれました。第1回のテー
5月に入り、前庭のツツジもやっと綺麗な花をつけ始めました。 ピンク、赤、白と
4月29日(火) 鴨方高校で、平成26年度備西地区総体(バレーボール)があり
4月29日(火) 笠岡総合スポーツ講演多目的広場で開催された「笠岡子どもフェス
4月27日(日) SPring-8(高輝度光科学研究センター 兵庫県佐用町)の施
4月27日(日) 笠岡市民会館で開催した吹奏楽部の定期演奏会には、約450名のお
4月25日(金)放課後 難関校と言われる旧帝大等の受験を考えている3年生が参加し
4月25日(金) 7限 定例の生徒総会、前期役員立候補者による立会演説会・役員選
野外炊事場からの帰り、閉会行事、帰校へのバス乗車の様子です。 1年生にとって充実
2日目のプログラムは野外炊事です。 所員の方から説明を聞いてカレーを作りました。
メニューを閉じる