笠岡高校の日常をお伝えします。
本校生徒1・2年生10名が、本日、元気に短期海外語学研修へ出発しました。生徒達は
本日放課後、7月31日(金)に行われる第1回オープンスクールデーの係教員生徒の打
7月18日(土)、本校の卒業生で、日経BP社にお勤めの佐藤雅哉さんによる講演会が
今日は台風11号の影響のため休校になりましたが、教職員対象の学校安全研修会は予定
本日、6・7時間目にキャリアガイダンス講演会を実施しました。 望ましい勤労観・職
本日放課後、千鳥祭のブロック結団式が行われました。 本校では、文化祭と体育大会を
本日放課後、岐阜聖徳学園高等学校より宮川純一先生を招聘し、英語ディベート研修会を
7月13日(月)放課後、本校教職員を対象に、学力向上に資する事業における講演会が
本日、7月13日(月)より、平成27年度耐震工事が始まりました。 工期は来年の1
期末考査終了後の放課後、平成27年度生徒対象の学校安全研修会が行われました。 笠
1学期期末考査が終了し、1・3年生は3時間目に、2年生は4時間目にそれぞれ学年集
本日考査終了後、耐震工事に伴うHR教室の移動をしました。 1・2年生については、
本日、3年合同保護者会を開催しました。ご多忙の中、多くの保護者の方にご参加いただ
今日の7時間目は各学年ともLHRでした。 1年生 学年集会「文理選択について」
今日の5時間目に理科「化学」の公開授業を実施しました。 本校では「主体的に学習に
今日は、千鳥の放課後の様子をお届けします。 職員室では、3年生の面談が行われてい
帰りの飛行機は少し揺れましたが、無事に定刻通り広島空港に到着しました。 解団式で
定刻通り、無事新幹線に乗りました。
最後は昼食とお土産購入に立ち寄りました。 北海道ならではの食材をいただき、 普段
いよいよ、お台場。修学旅行の、最後の自由研修です。 このあとは、東京駅から、一路