笠岡高校の日常をお伝えします。
2月28日(金)、浅野同窓会会長をはじめ、多数のご来賓のご臨席を賜り、令和2年3
2月28日(金)令和元年度表彰状授与式が厳かに行われました。 表彰状授与式では、
2月17日(月)の午後に、岡山県立西備支援学校より特別支援教育コーディネーターの
2月14日(金)に第3回PTA役員会・理事会が行われました。 令和元年度のPTA
2月9日(日)第31回笠岡市生涯学習フェスティバルが笠岡市民会館で開催されました
2月7日(金)、7時間目に1年生に向けて主権者教育LHRを行いました。このLHR
2月7日(金)7時間目に2年生が人権教育LHRを行いました。夫婦の問題とされてい
2月7日(木)、令和元年度学校保健委員会が開催されました。学校保健委員会は、学校
2月5日(水)、本校千鳥会館に笠岡児童クラブ”キラキラ”の24名をお招きし、図書
2月1日(土)玉島高校で開催された、第1回探究活動プレゼンテーションアワードにサ
令和元年度岡山県高等学校バドミントン競技新人大会が、2月1日(土)・2日(日)に
2月1日(土)、創志学園Gで、令和元年度岡山県高校サッカー新人大会2回戦が行われ
1月31日(金)7時間目に1年生が毎年恒例の「百人一首大会」を行いました。 百人
1月31日(金)の7時間目、2年生を対象に「マーク模試受験の心構え」「ネット・ス
令和元年度岡山県高校サッカー新人大会が1月26日から2月9日までシティライトスタ
1月25日(土)倉敷市民会館において第63回高梁川流域高等学校音楽会が開催されま
1月26日(日)岡山理科大学で「集まれ!科学者への挑戦者」が開催されました。本校
1月26日(日)旭川・百間川ランニングコースにおいて第9回「晴れの国 岡山」駅伝
1月18日(土)・19日(日)に令和2年度大学入試センター試験が行われました。来
1月17日(金)の7時間目、LHRの時間に「ネット・スマホとのつきあい方」を実施
メニューを閉じる