笠岡高校の日常をお伝えします。
10月19日(月)から10月26日(月)まで、書道教室、美術教室で、書道展とリン
10月21日(水)1年次生が「地域学」の中間発表を行いました。中間発表会は、「環
10月20日(火)、笠岡総合体育館にて2年次生のスポーツ大会を行いました。今回の
10月15日(木)、1年次生合同保護者会を開催しました。ご多忙の中、100名の保
10月14日(水)に2年次生合同保護者会を開催しました。お忙しい中、100名の保
10月6日(火)、1・2年生の看護・医療系志望者を対象にガイダンスを行いました。
10月6日(火)8時20分より、校長室において後期生徒会役員認証式を行いました。
10月6日(火)、本校卒業生で、現在、岡山大学大学院自然科学研究科に通っている松
10月5日(月)、令和2年度後期始業式が行われました。 校長式辞では、前期での生
令和2年度中学校母校訪問を10月1日(木)、2日(金)に行いました。中学校母校訪
10月2日(金)、笠岡東中学校で中学3年生を対象に、国語、数学、英語、社会、理科
赤い羽根共同募金運動の初日10月1日(木)7:30~8:30、JR笠岡駅前でボラ
笠岡市の生涯学習課の方々がお世話をしてくださり、9月30日(水)17時から、笠岡
9月26日(土)、学業や部活動に励み善行を重ねた青少年や団体を称える白梅賞の授賞
9月24日(金)の7限目に、各教室にて交通安全LHRを行いました。 本校生徒が関
9月19日(土)、20日(日)の2日間、第68回岡山県高等学校新人陸上競技大会が
9月17日(木)14:20からカブトガニ博物館にて、カブトガニの採卵体験会を実施
9月16日(水)の放課後に2年次生を対象とする難関校ガイダンスを行いました。 進
9月15日(火)放課後、1年生の希望者48名を対象に難関校・医歯薬系ガイダンスを
9月11日(金)、1年次生と2年次生が学年集会を行いました。千鳥祭が終了し、学年