小中高の垣根を越え、小・中・高校生がともに学び楽しむ機会です |
|
|
|
.jpg)
クリックで拡大(PDF) |
|
第1回千鳥 welcome デー |
|
令和元年7月31日(水) 第1回オープンスクール・部活動体験 |
終了しました。多くの方のご参加ありがとうございました。
|
第2回千鳥 welcome デー |
|
令和元年9月21日(土) 第2回オープンスクール(公開授業)・公開千鳥ラボ |
終了しました。多くの方のご参加ありがとうございました。 |
|
教育講演会×学校説明会 |
|
令和元年11月2日(土) 教育講演会×学校説明会 於:笠岡市保健センター |
終了しました。多くの方のご参加ありがとうございました。 |
.jpg) |
画像クリックで拡大(PDF) |
|
|
第3回千鳥 welcome デー |
|
|
令和元年12月25日(水) ACTデー・千鳥ゼミ |
|
|
第2回ACTデー ー 総合的な探究の時間「地域学」「テーマ探究」発表会ー |
1.日 時
2.会 場
3.日 程
4.対 象
5.申込方法
6.そ の 他
|
|
令和元年12月25日(水) 9:10~12:10
岡山県立笠岡高等学校 体育館・普通教室棟2F
8:50~ 9:10 受付(来賓・メディア:事務室前、保護者・地域の方:体育館1F)
9:10~ 9:25 開会式(体育館)
9:40~10:55 1年生地域学ポスターセッション(普通教室棟2F)
11:05~11:20 2年生保護者受付(体育館1F)
12:20~12:00 2年生テーマ探究プレゼンテーション(体育館)
12:00~12:10 閉会式(体育館)
小・中学生とその保護者、学区内小・中学校教員、本校保護者、地域の方
参加申し込みは不要です。ご都合のよい時間にご来校ください。
(1)当日は上履きと下足入れをご準備ください。
(2)6時30分時点で井笠地域に「暴風警報」が発令されているときは中止とします。
(3)多くの駐車場を確保できないため、できる限り公共交通機関をご利用ください。お子様をお車で送迎
される場合、校外の広い道路で乗降していただきますようお願いいたします。学校正門下の細い道路
は乗降禁止です。 |
|
|
千鳥ゼミ ー小中高接続プログラム・小中学生学習支援活動ー |
1.日 時
2.会 場
3.内 容
3.日 程
4.対 象
5.申込期間
6.申込方法
7.そ の 他
|
|
令和元年12月25日(水) 14:00~16:30
岡山県立笠岡高等学校 千鳥会館1F~3F
①書道 ②学習(国語・社会・数学(算数)・理科・英語
13:30~14:00 受付(千鳥会館2F)
14:00~16:30 千鳥ゼミ(書道・学習支援)
小学校1~6年、中学校1~3年
令和元年12月9日(月)~12月20日(金)
参加申し込みは次の2通りの方法で受け付けます。
本校HP「小中学校の方」のページから申し込みいただけます。
(1)「岡山県電子申請サービス」による電子申請
(2)FAXでの申し込み (1)当日は上履きと下足入れをご準備ください。
(2)6時30分時点で井笠地域に「暴風警報」が発令されているときは中止とします。
(3)多くの駐車場を確保できないため、できる限り公共交通機関をご利用ください。お子様をお車で送迎
される場合、校外の広い道路で乗降していただきますようお願いいたします。学校正門下の細い道路
は乗降禁止です。 |
|