平成31年度 部員数
|
|
1年生 |
2年生 |
3年生 |
合計 |
男子 |
0人 |
0人 |
0人 |
0人 |
女子 |
9人 |
8人 |
3人 |
20人 |
合計 |
9人 |
8人 |
3人 |
20人 |
|
活動内容 |
★書道部は週4日(火曜日を除く)活動しています。
さまざまな展覧会に向けた作品制作だけでなく、
書道パフォーマンスの練習にも熱心に取り組んでいます。 |
 |
 |
特徴・アピール |
◆部員全員仲が良く、楽しく活動しています。
◆経験者も初心者もがんばれる部活動です。 |
平成31年度 活動実績 |
月日 |
大 会 名 |
成 績 |
7/ |
第20回高校生国際美術展(書の部) |
|
8/ |
第43回全国高等学校総合文化祭
(佐賀大会)書道部門 |
県代表:河合 |
8/ |
第65回岡山県児童生徒書道展 |
|
11/ |
第62回里庄町産業文化祭 |
|
11/ |
第33回岡山県高校生書道展覧会 |
|
12/ |
親しみの書コラボ展 |
|
2/ |
第31回笠岡市生涯学習フェスティバル |
|
|
平成30年度 活動実績 |
月日 |
大 会 名 |
成 績 |
7/7 |
第19回高校生国際美術展(書の部) |
佳作:平野 |
8/28・29 |
第64回岡山県児童生徒書道展 |
審査委員長賞:渡邉
特選:福武
佳作:平野,亀川,末藤,岡本,片山,黒田,采女 |
11/3 |
第61回里庄町産業文化祭 |
オープニングアトラクション(書道パフォーマンス) |
11/20
~25 |
第32回岡山県高校生書道展覧会 |
作品展示 |
12/20
~25 |
親しみの書コラボ展 |
作品展示(岡本,大月,竹井) |
2/10 |
第30回笠岡市生涯学習フェスティバル |
作品展示,舞台発表(書道パフォーマンス) |
|
平成29年度 活動実績 |
月日 |
大 会 名 |
成 績 |
7/1 |
第18回高校生国際美術展(書の部) |
佳作:小川,柴田,平野友,佐藤真,高原,福武,渡邉 |
7/11 |
第46回全国高校書道展 |
特選:佐藤真 |
8/1~3 |
41回全国高等学校総合文化祭
(宮城大会)書道部門 |
県代表:佐藤彩
|
8/24 |
第63回岡山県児童生徒書道展 |
岡山県高等学校書道連盟会長賞:佐藤彩
特選:平野友,佐藤真,高原,根岸,渡邉
佳作:柴田,塩飽,山本,亀川,平野成,福武,山岡
久保,桒田 |
|
平成28年度 活動実績
|
月日 |
大 会 名 |
成 績 |
7/3 |
第17回高校生国際美術展(書の部) |
佳作:河田,佐藤彩,高原,平野成 |
8/7 |
第45回全国高校書道展 |
推薦賞:平野成 特選:佐藤彩 |
8/11 |
第33回ふれあい書道展 |
筆都大賞:小川,佐藤彩 |
8/24 |
第62回岡山県児童生徒書道展 |
特選:渡邉
佳作:佐藤彩,柴田,塩飽,山本,佐藤真,福武 |
|
書道パフォーマンス |
新入生歓迎
書道パフォーマンス
2019/04/10 |
 |
 |
|
第30回笠岡市
生涯学習フェスティバル
2019/02/10 |
 |
 |
|
平成30年度千鳥祭
2018/09/01 |
 |
|
|
新入生歓迎
書道パフォーマンス
2018/04/11 |
 |
|
|
第29回笠岡市
生涯学習フェスティバル
2018/02/11 |
 |
|
 |
平成29年度千鳥祭
2017/09/09 |
 |
|
|
新入生歓迎
書道パフォーマンス
2017/04/12 |
 |
|
|
第28回笠岡市
生涯学習フェスティバル
2017/02/12 |
 |
 |
 |
平成28年度千鳥祭
2016/09/03
|
 |
|
|
新入生歓迎
書道パフォーマンス
2016/04/12 |
 |
 |
|
第27回笠岡市
生涯学習フェスティバル
2016/02/14 |
 |
 |
|
平成27年度千鳥祭
2015/09/05 |
 |
|
|
新入生歓迎
書道パフォーマンス
2015/04/13 |
 |
|
|
平成26年度千鳥祭
2014/09/05 |
|
|
 |
|